最後はカメの沙介。バクバク食べます。裏のドジョウです。
続いてシマドジョウ。体が小さいためドジョウほど豪快には食べれません。底をつんつんつつくようにして食べます。どうもドジョウにピントがあってしまったようです。
・みんなのお食事風景

まずはドジョウ。とんでもなく豪快で掃除機みたいです。ぶれているのはその豪快さのせい。

・上から見た水槽

前回の失敗があるのに懲りずにまた上から取りました。ただ今回はちゃんとストラップに腕を通して。さらにガラス越しで。曇っているのはそのためです。上から見たらまた違う感じがしますねぇ。なんか川を覗いているみたい。



・手乗りエビ!?

写真のエビはヤマトヌマエビです。うちのヤマトヌマエビは指を差し出すとくっついてきます。みなさんの水槽のヤマトでも試してみてはどうでしょう。





・ハイグロフィラ・ポリスフェルマの水上化

こめの水槽の後ろはホースが邪魔でふたができない空間があります。そして、その下には成長のとても早い、ハイグロフィラがあります。ということで水面から頭を出していたハイグロ君を水槽のへりに引っ掛けてみました。すると数日後違う葉っぱが出ていました。水上化の成功です!ハイグロ君はそのまま伸び水槽から飛び出しました。ですが、多分照明の熱のせいでしょう、葉が縮れているのです。でも下のほうからも脇芽が出てきているので大丈夫でしょう。がんばれ!ハイグロ。せめて花ぐらい咲かせろよ!


・デジカメ壊れる?!

上のハイグロフィラの写真をとろうとしていたときに、ボシャッと落っことしてしまいました。それで最近写真がないのです。でも、お母さんの友達にお古のデジカメを譲ってもらいました。ありがとう!


・ミクロソリウム・ナローの異変


最近ミクロソリウム・ナローの葉先がウィンドロブのように枝分かれし始めたのです。(左図参照、下手ですいません)だいぶ前から兆候はあったのですが、気にしてませんでした。それが最近になってからは、あちらこちらにそれが現れ始めました。「GOODAQUA」のすいらくさんに聞いてみると「ミクロソリウムはそういう水草だから特に異常はない」とのことでした。新種だとおもったのになぁ・・・
このページでは、こめの水槽で起きたいろいろな出来事や面白いことを紹介していきます。
小ネタ集